なみだ目(流涙症りゅうるいしょう)とは

なみだ目イメージ画像

涙は目尻の上方にある、涙腺という涙を作る組織から分泌され、目の表面を潤した後は上下まぶたの内側にある涙点という小さな穴より、涙の通り道である涙道に流れ込み、最終的に鼻腔に流れ出します。涙の主な役割は眼球を保護することですが、そのほかにも

など、様々な役割があります。

いわゆる「なみだ目」は流涙症と呼ばれるもので、常に目に涙があふれていたり、こぼれたりしている状態を指します。

なみだ目(流涙症)の原因としては、

などがあります。

なみだ目(流涙症)の治療では、まずまぶたや目の表面に涙の分泌が多くなる原因()や結膜のたるみ()がないか細隙灯顕微鏡検査で観察します。さらに、涙道閉塞()を調べるため、涙道に生理食塩水を流して詰まりがないかを確認する涙管通水検査を行う場合があります。涙の分泌が多くなる原因があれば点眼治療などを行いますが、涙道閉塞や結膜弛緩症が原因の場合は、次に述べる治療が必要になります。

涙管チューブ挿入術について

涙道(涙の通り道)

涙管チューブ ラクリファースト

涙管チューブ ラクリファースト

なみだ目(流涙症)の原因として多いのが、涙の通り道である涙道が加齢等により詰まってしまう涙道閉塞です。涙道閉塞がおきると本来鼻からのどへ流れるはずの涙があふれてなみだ目(流涙症)になります。当院では涙道にチューブを挿入することにより閉塞部を再開通させる治療を行っています。チューブは涙道内に2か月程度留置したあと抜きとります。ただし、すべての涙道閉塞が適応になるわけではありません。また、一旦効果が得られてもチューブを抜いた後に再発することもあります。
※当院では涙道内視鏡を用いた治療は行っておりません。

涙管チューブ挿入術 料金

1割負担
約4,000円
2割負担
約8,000円
3割負担
約12,000円

基本診療料(初診料・再診料)、検査費用は含まれていません

結膜弛緩症けつまくしかんしょうについて

年齢とともに眼球の表面を覆う結膜がたるむ状態を結膜弛緩症といいます。結膜弛緩症で生じた余った結膜が正常な涙の流れを妨げることによってなみだ目(流涙症)の原因となることがあります。当院では、専用のピンセットを使い余った結膜を縮めることによって余りをなくし、正常な涙の流れをとりもどす治療を行っています。

結膜弛緩症 治療前

結膜弛緩症 治療前

結膜がたるんで、下まぶた付近にしわができています

結膜弛緩症 治療後

結膜弛緩症 治療後

下まぶた付近の結膜のたるみがなくなって、流涙が改善しました

結膜弛緩症治療 料金

1割負担
約2,500円
2割負担
約5,000円
3割負担
約7,500円

基本診療料(初診料・再診料)、検査費用は含まれていません